【おNew!】新しいmonoやお得な情報

「おNew!」なmono&お得な情報&他に色々を紹介します!

家事効率化を目指す方必見! ドラム式洗濯乾燥機は最強だった。~干す手間ゼロの毎日へ~

f:id:o-new:20191109174502p:plain

どーもー! 【おNew!】です。

 

毎日大量の洗濯物。。。大変ですよね。

そんな毎日の家事の一つである洗濯が楽チンで楽しくなってしまう『ドラム式洗濯乾燥機』について、実際に使用してみた感想交えてご紹介させて頂きます!

 

まず、初めに申し上げておきますが、「ドラム式洗濯乾燥機」を買うかどうか悩んでいる方。。。絶対に買うべきです!!

 

詳しくは以下をご覧ください。

 

  

ドラム式洗濯乾燥機のススメ!!

我が家ではPanasonic NA-VX9900』を使用してますので本商品をベースにご紹介させて頂きます!  

ドラム式の洗濯乾燥機は毎日の汚れやニオイもしっかり落としてくれると共に乾燥までしてくれる便利な洗濯機なのです!  

このブログを読まれている方で、「ドラム式」と「縦型」の洗濯機を迷われている方がいらっしゃいましたら、間違いなく「ドラム式」をおススメします!!


 

 

なぜそう思うのか、実際に2ヶ月程使ってみた感想踏まえてお伝えします!

 

オススメのポイント!

毎日の家事 大変お疲れ様でございます!

掃除、洗濯、炊事、買物 毎日の事なので少しでも楽にできたら良いですよね。

 

正直、筆者はこのドラム式洗濯機というのは、初めて使ってみて本当に『家事における働き方改革』だと思いました。

なぜ今まで知らなかったのか。。。

 

もっと早くから知っていればもっと今までの生活が楽チンだったのに。。と心から思いました。

 

それでは、オススメポイントをいくつかご紹介いたします。

 

干さなくて良い!

洗濯の一般的な流れ(動作)は以下かと思います。

  1. 洗濯物を洗濯機に入れる
  2. 洗剤&柔軟剤を入れる
  3. (自動で洗濯/すすぎ/脱水)
  4. 洗濯物を干す
  5. 乾いた洗濯物を取り込む
  6. たたんで収納する(物によってはアイロン)

 

ドラム式洗濯乾燥機を使用すると、上記流れの中で『4.洗濯物を干す』『5.乾いた洗濯物を取り込む』が必要なくなるのです!!

これってすごい事じゃないですか??

 

さらっと動作を2行で記載してますけど、毎日洗濯を実施する中で、この『4.洗濯物を干す』『5.乾いた洗濯物を取り込む』っていう工程ってめっちゃめんどくないですか??

 

干す そして 取り込むってことは。。。

脱水され、ねじり曲がった数Kgにわたる洗濯ものたちを、一つ一つパンパンし洗濯ばさみにつけ、ハンガーにかけ、時には洗濯ばさみが不足して、1つの洗濯ばさみに2つ~3つの靴下をつけたり。。。

 

そして、その数Kgの洗濯ものたちをベランダへと運び、干すこと数時間。

 

そしてたまには突然の雨に打たれてゲンナリしたり、風でパンツが飛んで行ってしまい、下の階の奥様に、「あの。。。パンツがお邪魔してません?」と言ってみたり、取り込むのを忘れていて気付いたころには湿っていて、自然なひんやりパンツができあがっていたり。

 

こーんなことが、まったく必要なくなるんです!!

推定30分+α以上の このめんどい(北海道弁?→めんどうな)行為から解放されるわけなのです!

 

その分の時間を使って、新たなクリエイティブな更なる新規の未知な領域にステップアップできるのです!

 

何よりも 「あー 洗濯めんどくさいなー」が無くなって、逆に「洗濯なんて楽勝じゃー!おいおい今日はそれだけしか汚して無いのかい!

 

もっと汚してこんかい!もっと洗濯もの出さんのかい!」と心に余裕が出てポジティブシンキングにもなるのです。

 

縮まない

実際、筆者も乾燥機のイメージって『縮むんじゃないか。。』『お気に入りのTシャツが縮んで 昔流行った”チビT”みたいになっちゃうんじゃないか』と思ってました。

 

が、今のテクノロジーはすごいですね。『ヒートポンプ方式』なんですってさ。簡単に言うと、”除湿された空気を温めて乾いた温風にして乾かす”ので低温で乾かすことができるため『縮みにくい』とのこと。

panasonic.jp

  

実際、【おNew!】も使用して半年以上経ちますが、縮みはまったく感じないです!

 

また、外で干すよりも(特にタオルなどは)ふんわりとやわらかくとってもナイスで気持ちの良い仕上がりになっています。また、容量(乾燥は最大6kgまで)をきちんと守れば乾燥ムラなども全く感じません。

 

 

 洗剤も柔軟剤も入れなくて良い

 

前述の”洗濯の一般的な流れ”で『2.洗剤&柔軟剤を入れる』の工程がありました

が。。。機種によってはこれも必要ございません!

 

自動投入タンクの中にあらかじめ入れておけば、洗濯量に応じて、自動で計算して自動で適量を入れてくれるんです!!

 

筆者の家では今までジェルボールを使用してました。ジェルボールもポンと入れるだけなのでそれ程手間ではないのですが、こちらではポンすらもいらないのです!

 

”ポン”なんてたかが数秒で、トイレの便器を”ポン”と上げるくらいのと同じ程の手間量だと思うのですが。。。なんでしょう とっても楽ちんなんですのね。何にもしなくて良いんですもんね。洗剤どこにあったっけ?とかそういうことを考える必要すらないのって、とっても素敵なことなんです。

 

ちなみに、NA-VX9900の場合、自動投入タンクには洗剤が約870ml、柔軟剤が約580ml入ります。市販されている詰め替えパックを入れればOKです!

 

また、我が家ではジェルボールもまだ残っていましたが、自動投入を使用せず、ジェルボールをポンと入れる事も可能なので助かりました。 

  

 その他オススメポイント 

他にも様々な機能が満載なのですが、我が家でドラム式洗濯乾燥機(NA-VX9900)を半年程使ってみて良いなーと思ったポイントをお知らせします!

 

■梅雨時期には助かる

ちょうど購入したのが梅雨時期だったので部屋干しの必要がないのは助かりました。我が家では部屋干しスペースがあまりなく、至る所につるされた洗濯物君たちと一緒に生活するのも大変でしたが、これもクリア!
 
 
■電気代もそれほど変わらない

我が家では毎日乾燥まで使用していたので電気代が心配でしたが。。。なんと500円/月程のプラスでした!

※導入してから1年ほど経ち、改めて平均を取ってみました。1年平均では+900円/月程度となってます。月ごとにばらつき(-600円~+2,200円)がありますが、ご参考まで(2020.5追記)

 

 

■夜中に洗って朝には乾いてる

子供たちの部活が終わって夜に帰ってきて、次の日の朝に運動着が必要なケースって結構あると思います。ボタンをポチっと押すだけで夜中でも自動で洗って乾かしてくれるので、これもポイント高いですね。

以前記事にした「ノーアイロンシャツ」もジャブジャブ洗って乾かして次の日の朝に着ることも可能です! 

www.o-new.jp

 

 

■つけおき洗いの後に乾かしてくれる

がんこな汚れ(ケチャップや醤油などなど)が付いてしまったらつけおき洗い(6時間コース)などを利用しますが、その後も自動で乾かしてくれるのは助かります!

 

■お湯で洗える

まだ冬ではないので使用していないのですが、冬の寒い時期は汚れ落ちに差が出るのではと期待しております!

※本機能はこの1年間では1回試しに使用した程度でした。。。寒冷地では重宝するかもしれません(2020.5追記)

 

 

 

スマホで遠隔操作可能

wifiと本体をつなげることで、スマホを通じて遠隔から操作することが可能です。我が家ではそれ程大活躍するケースは無かったですが、新しいもの好きの筆者としては、テンションMAXチョベリグなんです。

  

 

終わりに

日常の生活が大きく変化することは間違いないです!我が家でもガラリと生活スタイルが変わりました。

 

毎日頑張っている家事の中で、少しでも楽になり、今まで以上に充実した生活になれればと思います!!

 

ドラム式の洗濯乾燥機!

オススメです!!